2008-02-11から1日間の記事一覧

旅のうまいもん ちゃんぽん包囲網

旅のうまいもんです。 ちゃんぽんという食べ物は少なくても名前は知ってたし、 大阪でも食べたことがあったけど、大阪のちゃんぽんの多くはどうやら五目中華そばとごっちゃになってるものみたい。 大阪のちゃんぽんはおいしいけど、やっぱりあんかけになって…

宮古島日記 お弁当

沖縄は全体的にお弁当がなかなかいい。やすいし、どこでも売ってる。値段も250円くらいから350円くらいで、トンカツや赤いソーセージ、肉団子、ほうれん草、ごぼうのキンピラ、玉子焼きや漬物なんかが海苔ご飯の上にいっぱい乗ってて、かなりの満足。…

宮古島日記 宮古食堂

宮古食堂という看板というか文字以外にはほとんど営業してる気配のない食堂です。おそるおそる中に入ると厨房のなかからおばあまでは年はいかんかなというおばちゃんが出てきて、冷蔵庫から酒の空き瓶に入った冷たい水とコップをだしてくれる。「何?」「そ…

前田カマボコのすぼ

長崎県の佐世保市の早岐にある前田蒲鉾店のすぼ。すぼというのは蒲鉾の中でも麦わらでくるんだやつ。佐世保の人たちはどこのすぼがおいしいかとか、くわしい。弾力があるのがいいみたい。魚はえそという話。ここの蒲鉾はすぼにかぎらずなんでもおいしい。ミ…

旅のうまいもん050827 アキさんの包み揚げパイ

太陽のまつり にいってきました。長野の松本市から程近い、牛伏寺(ごふくじ!!って読むねん)のキャンプ場でこの8月の28日と29日にありました。大鹿村から来ているアキさんの最近の得意技。包み揚げパイの雄姿と暁ちゃん。こんなにでっかいねん。中身は…

旅のうまいもん 050804 佐世保 大善のチャンポン

えび、ちくわ、豚肉、いか、あさり、牡蠣、キャベツ、にんじん、きくらげ、もやし入り。スープはとんこつ系のこってりでめちゃくちゃおいしい。おまけにかなりの量があっておいしい。ここはぜひおすすめです。店は佐世保駅の中。650円

旅のうまいもん 050804 川棚 タコサンド

佐世保のちかくに川棚という町があります。あの有名な四次元パーラー アンデルセンがあるところです。電車からおりて、その店の向かいの道をいったところに タコサンドバーガーの店があります。ちょっとさびれた町の商店街やけど、ここの店の前だけは学校帰…

旅のうまいもん 050808 カルカッタのカレー 

今回はカルカッタのカレー。カレーというよりインド料理。うまいのなんのって。びっくり。パパドものってるし、ご飯もおいしいし、とろけるような味へスパイスの絡み具合がすごい。レインボー2005の阿蘇のキャンプで出店していたのだけど、雨は降るし、…

旅のうまいもん 050704 ルネのダブルアナゴ丼大盛り

旅のうまいもん 050704 ルネのダブルアナゴ丼大盛り 京大の西部講堂から僕の荷物を引き上げるときにゲントに手伝ってもらって、おまけにわざわざ茨木の家までくるまで荷物を運んでくれたので、いっぱつ大盤ぶるまいで西部のとなりの京大の生協のルネで昼飯を…

沖縄タイ料理

旅のうまいもん 050709 沖縄タイ料理 玉城の花野果村のアルバイト、今日の仕事が終わったとき、ちょうどタイミングよく近くのタイ料理屋さんのタイ人の奥さんが花野果村の社長の大城さんにタイ料理をもってきてくれた。それで、僕とゴクウとサラポがいただく…

旅のうまいもん 世界遺産十円寿司

今治の世界遺産十円寿司。おじいさんがせっせせっせと小さいお寿司を皿から溢れるほど握ってくれる。一個十円で25個250円!でっかいツミレが二個も付いて2百円のお澄ましを付けても450円!申し訳ないくらい。おじいさんとおばあさんのコンビネーションもバ…

みつ豆はどっから?アジアあんみつロード

あんみつというか、日本で言うとみつ豆みたいなものはタイからベトナム、台湾ぐらいまでずっとある。日本では写真のベトナムのチェーが有名でなんといってもグラスに入ってでてくるのがオシャレというか、それで有名になったのやろうか。 このチェー、グラス…

うまい自然!どこでも砂糖キビジュース 

タイではオレンジ生絞りのジュースとかあったけど、こっちではなかなか見かけない。代りにというか、ベトナムのあちこちどこでもあったのは砂糖キビジュース。タイでも同じような屋台がいっぱいあったけど。皮をむいた長い砂糖キビをバリバリと機械にかけて…

ベトナムお好み焼き バインセオ

熱々になった中華なべにジャアーとターメリックで黄色になった米の汁をぶちまける。しばらくすると黄色の液体の周りがパリパリに焼けてくる。そこに海老と緑豆ともやしと唐辛子と味付けた豚肉をいれて、パリッと焼けたらパタンと折りたたむ。 野菜がたっぷり…

フォー 実は高級料理やった。

麺を食べたいなと思ったら麺系の屋台を探して、さらに食べたい麺を選んで食べるという手はずになる。米の麺や小麦のラーメンの麺(MI)とかが同じ店にあって、どっちにする?とか聞かれたりする。スープも麺も何種類もあって、麺を指定して、具を指定して食べ…

ああ絶品!! ドリアン味アイスクリーム 

どういうもんかベトナムでは甘いものを売る店は夕方からの登場のようだ。あんみつ屋さんも夕方からやし、アイスクリーム屋も昼間の暑いときにはいくら探してもみつからん。大体こういう店は車付きの屋台なので、どこにいつもいるかわからんのやけど、決まっ…

ビアホイ うまい 冷たい 安い 量おおい アルコール少ない。

出ました。ビアホイです。でえっかいタンクからビニールホースで専用のタンクについでくれる。2リットルが基本みたい。2Lのポリタンクで9000ドンやった。このポリタンクからジョッキに自分で注ぎながら飲むのだ。冷たくておいしい。アルコールは、、う…

味は鶏肉と卵の間です。 ホビロン カンボジアからベトナムにかけて、あちこちで売っている卵。ちょっと大きめでどうやらアヒルの卵らしい。最初はわからんのでゆで卵だとおもって、買うと、あけてみてびっくりということに。中から出てくるのは鶏になりかけ…

インドシナ安酒ロード

タイではラオカオという酒、最近はボトルに入ってたりするけど、米から作ったと思える蒸留酒がかなりお安く飲める。どんな雑貨屋にも必ず置いてある。田舎へいけば大きなビンに入れてあって、はかり売りしてくれたりする。なんかのお酒の空き瓶にラベルなし…

ベトナムカフェは飲茶の文化とフランス文化の融合かな

ベトナムといえばこれがなくっちゃ。 どこへいってもどこを歩いていても必ずあるのが、カフェ。 カフェ・ス・ダーと注文すればアイスコーヒーがでてくる。はず。なんやけど、これがなかなか通じへんねんなあ。ソーダー水がでてきたり。ホットコーヒーがでて…

道端エステで正月美人 (2)

これは美顔コーナー。おばちゃんが暁ちゃんに木綿の糸を使って、顔の無駄毛を抜いているところ。木綿糸を両手の手のひらでくるくると巻いて、撚りを作って、その撚りをくるくる回して、毛を抜いてゆく。暁ちゃんやサブによるとけっこう『痛いねん。』という…

道端エステで正月美人 (1)

カントーを暁ちゃんと散歩していると、道端でおばちゃんらが集まって楽しそうにしてるところがあった。なんやろ。と思ってたら、そのうちの一人が手招き。手招き。 道端のエステやった。一人のおばちゃんはマニュキュアとペディキュアを。もう一人のおばちゃ…

ベトナム屋台揚げバナナはお餅の代りか。

ベトナム屋台揚げバナナはお餅の代りか。 今年の最初の食事。これはバナナをぺシャンと板でつぶして、テンプラの衣をつけて、油でからっと揚げたもの。かりっと衣と中身のバナナがじわぁと甘くておいしかった。しかも、2000ドンという破格の値段。10円…

ベトナムお気楽日記 べトナム小わざ

ベトナムお気楽日記 べトナム小わざ 第4話 「べトナム小わざ」 インドシナ半島ではべトナム人は頭がいいということになっている。 その裏の意味はずるいとか「狡猾」だということになる。工夫と知恵でべトナム戦争に勝ってしまったくらいなのだから、たしか…

ベトナムお気楽日記 オババ軍団市場へ行く

第3話 「オババ軍団市場へ行く」 ホイアンという町はべトナムのちょうどまん中あたり、ダナンという大阪みたいな大きな町の近くのちっこい田舎の村だ。観光地なのだそうで外国の人の数も多い。20分も歩けはひととおり全部見てしまえるような村だけど、何で…

コンデルタ豊かな貧乏ツアー

第2話 「メコンデルタ豊かな貧乏ツアー」 - 何も考えんでええかなと思って、2泊3日のメコンデルタツアーを、柄にもなく、申し込んだ。西洋人ばかりのミニパスツアーだ。通訳ガイドにべトナム戦争従軍経験者のタムさん。 メコン川は大きな川で、チベットから…

ベトナムお気楽日記 ホーチミン路地裏ハイ

「ホーチミン路地裏ハイ」 - ビューン ドドド バリバリ ダダダダー バイクや自転車がまるで洪水のように流れて行く。あっちの道もこっちの道もバイク、自転車、シクロ、ときたま自動車の急流。排気ガスが渦のように舞って鼻にとびこんでくる。あっちからもこ…

グルジーのアシュラムで

グルジー・サドン・ボイラギャさんのアシュラムにお邪魔する。

タイお気楽通信

お猿さんが釣りしてるとことか わりとオーソドックスなのを作ってくれた。 飴の色がどぎつかった。 まだヒーローものとか怪獣とかいうのはなかったけど。 そのうちに子供らがドラえもんとか作れとか言われるんやろうなあ。

ヒージャー汁のもと

沖縄本島の佐敷という町のおっちゃんらの山の家にしばらく冬の間お世話になった。梁山泊山の家というその家はそこのおっちゃんらの飲み会のための家で、夕方になるとあちこちからいろんな人が集まってくる。必ず飲むというわけではなかったけど、飲み会が3…